Doorkeeper

理の惑星 × GCOE地球たち 「ナゾトキの惑星」(後援:地球生命研究所)

2014-02-22(土)14:50 - 18:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 会場払い
フリードリンク・軽食つき

詳細

宇宙の不思議や惑星の成り立ち、地球外生命は本当にいるのか、惑星科学に関わる話をもっと知りたい……!!

そんな思いに答えて、『理の惑星』はこれまでに4回のリアルイベントを開催してきました。5回目となる今回は『GCOE地球たち』との合同企画として、「地球たち」をテーマに、謎解き体験ゲームや対談をお届けします!

ゲームを通じて気軽に科学と触れ合ってみませんか?
ご参加お待ちしております!

理の惑星 × GCOE地球たち 「ナゾトキの惑星」~失われた『理』を追え~

あらすじ

いつの時代とも、どこの場所とも知れない宇宙
あなたが暮らす惑星は、もうすぐ眠りにつこうとしていた

このままではすべての生命は失われてしまう
そこで優秀な研究者であるあなたに課せられた使命は
この惑星を旅立ち、ヒトが暮らせる惑星を見つけ出すことだった

残された時間は少ない
あなたはサポートアンドロイド『ガクシャ』と共に
居住可能な惑星を探すため宇宙船に乗り込んだのであったーー

会場・集合場所

東京工業大学・東工大蔵前会館「くらまえホール」
http://www.somuka.titech.ac.jp/ttf/access/
東急目黒線/大井町線 大岡山駅から徒歩数分以内

スケジュール(予定)

14:30 受付開始
14:50 開会
15:10 謎解き体験ゲーム
16:10 ゲームの解説
16:30 GCOE地球たち科学者による対談
17:00 科学者とのフリートーク
18:00 閉会

※当日は14:50までにお越しください。
※当日はフリードリンク・軽食を予定しております(参加費に含まれます)。

参加予定の科学者

『理の惑星』科学者
荻原正博(名古屋大学)
堀安範(国立天文台)
原川紘季(東京工業大学)
國友正信(東京工業大学)

『GCOE地球たち』科学者
井田茂(東京工業大学)
黒川顕(東京工業大学)
太田啓之(東京工業大学)
佐々木貴教(東京工業大学)

理の惑星とは

専門的で難解な「惑星科学」や「サイエンス」の持つおもしろさを、デザインやアートの力を借りて再構築し、体感を通して伝える活動です。
http://planetarhythm.com

GCOEとは

グローバルCOE(GCOE)プログラムは、特に優れた教育研究拠点を推進する文部科学省の事業です。
今回のイベントは東京工業大学・東京大学を拠点として推進されている『GCOE地球から地球たちへ』との共催です。
http://www.gcoe-earths.org/

後援:東京工業大学 地球生命研究所

地球生命研究所(Earth-Life Science Institute : ELSI)とは

地球生命研究所はGCOEプログラム「地球から地球たちへ」を前身とし、2012年12月に、文部科学省「世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)」の拠点として設立されました。
http://www.elsi.jp/

注意事項

  • ゲームの性質上、遅れると入場できない場合がございます。時間に余裕を持ってお越しください。
  • 先着順ですので定員に達した場合は締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
  • 会場施設のイベントに使用する以外の部屋では、他の会議が行われている可能性がありますので、イベント部屋の外ではスタッフの指示に従って頂きますようお願いいたします。

コミュニティについて

理の惑星

理の惑星

「理の惑星」では、専門的で難解な「惑星科学」や「サイエンス」の持つおもしろさを、デザインやアートの力を借りて再構築し、体感を通して伝える活動をしています。 ウェブサイト http://planetarhythm.com 「理の惑星」の主な活動について http://greenz.jp/2012/12/26/planetarhythm/

メンバーになる